2023春のシクロジャンブル
- 2023/06/01
- 00:49
.jpg)
みなさんごきげんよう。先日は久しぶり、去年春以来のシクロジャンブルに行きました。大阪府豊中市の服部緑地です。 子供の頃の庭です(*^^)v久しぶりなので、朝からまあまあの人手。7時ごろからどんどん人もお店もやってくる。Tさんの 東京64オリンピック仕様車。TOEIオーダー。各部工作が凝っている。パーツはほとんど当時のモノを・・・。接合部が艶めかしい。フォーククラウン周りは片倉を再現した特注品。UG兄様のトーエイス...
東京サイクリング
- 2023/05/06
- 01:03

みなさんごきげんよう。これはGW初めのおはなし。日本の首都トーキョーへ行ってきました。バイクのイベントがらみで出張したので、ついでにレンタサイクルでいろいろ回ったよ。ワタシなんと40年以上ぶりのトーキョー。まずはなぜかおすすめだった 門前仲町へ深川不動堂だっけ。この門前商店街がいいよ~ って話だったけど・・どうってことないような。梵字のアラシ!そのすぐ横の富岡八幡宮。 どちらも連休なのに閑散としていた...
朝のMTB山遊び
- 2023/04/22
- 00:00

みなさん、ごきげんよう。う~む、今年はどうも時間的余裕がなくて走りも少なくUPもごぶさた。これは4月半ばのこと。気持ちいい朝、仕事前に気になっていた山道を走ってみよ~。冬の間航空地図で新しい道を見つけては、どんなのかMTBで探索していました。未知の道開拓は冬がいい。草が少なく蜘蛛の巣も虫もいない。山の中の道を探検すると必ずと言っていいほど野池が現れる。その下の集落の田畑のために野池を作りその管理のために...
サクラサクランドナー
- 2023/04/07
- 01:24

みなさんごきげんよう。今年の桜はコロナ明けで格別感があったかもしれませんね~。ワタシも近所色々散歩しました。これはほんとの近所の高源寺枝垂桜。通勤途中に見れます。寺の屋根と・・・境内で下から・・・何年か前の台風でかなりやられたそう。そのすぐ近くにいつも少し紅色の桜。こんなルートで通勤(^。^)y-.。o○お気に入りの小径。んで、ここからは先日行った篠山の桜。満開でした。満開の川岸桜並木。あまり知られていな...
大阪南港サンポ
- 2023/03/20
- 20:32

みなさんごきげんよう。今回は大阪南港をサンポしました。仕事がらみでインテックスの大阪モーターサイクルショーに行くのに少し離れたところにクルマ無料駐車してロードで走ります。これは去年ブロ友boubouさんにいただいてレストアしたオールデュラのロードレーサー。今日は快晴。海も穏やかで春本番の暖かさ。う~ん、フェリー見ると九州四国へ行きたくなるね~。さんふらわあで寝てる間に行けて朝目覚めたら九州~~。バイクや...
服部緑地のナイトラン
- 2023/03/16
- 11:28

みなさんごきげんよう。すっかり春ですね~。先日は最近は夜も暖かいので、服部緑地に行ったyo。ワタシ、普段自転車乗るのはたいてい夜なんです。人も少なく落ち着くよね~。服部緑地は、実家の近所だったのでよく走りました。ここはユースホステル裏の橋。昼間なら真正面に六甲山が見えます。ユース横の林のベンチで自転車横に置いていろんなこと考えたり昼寝したり・・・。あのコと付き合いたいな~とか、あの高校入れるかな~と...
サイクルモードRIDE大阪 2023
- 2023/03/10
- 02:05

みなさんごきげんよう。 今年は色々あってなかなか1日自由という日がありませんでした。休日の夕方自由時間の2~3時間はも一つの趣味のバイクに乗っていたのでご無沙汰。もう春ですね~。てことで播磨のキツネとサイクルモード大阪2023に行ってきました。現代のバイクを色々見ていきましょう。ワタシ、ランドナーとか乗ってますがそんなに懐古趣味は無いので今のも大好き。ピナレロ (イタリア)独特のフォークの曲げとフレーム...